関東でカールが買えなくなる
それにつけてもおやつはカール♪
ピザポテトが一時販売停止でオークションでとんでもない金額で出品されていたのがついこの前。まあじゃがいも不足によるもので、また機がくれば販売されるのでしょう。
しかしカールの場合は違うのかも知れません。
1968年から明治で発売されているカール、最近は売上が芳しくなかったようです。売上不振なので完全販売中止も検討したけれど歴史ある商品、限定という形で残すことにしたんですね。
ニュースサイトでは、中部地方以東での販売を中止すると書かれています。中部地方以東ってどこなのかと具体的に言いますと、石川県・福井県・岐阜県・愛知県を含んだそれより右側です。
ということで私の住む関東地方ではもう買うことが出来なくなります。別に今まで好んで食べていたわけではありません。最後に食べたのもいつでしょうかね・・・
なければないで全然問題ないのですが、もうお店で見ることが出来ないとなると寂しさがこみ上げます。
カールロス(外国人の名前みたい?)カールおじさんロスなる言葉もきっと出てくることでしょう。何かのタイミングで近畿地方以西に行って見かけた際にはパシャッと元気なカールおじさんを写真に撮ろうと思っております。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません