indeedの救済採用

indeedの求人原稿を眺めていると「救済採用」のタブがついているものを結構見かけます。もちろん、このコロナ禍の状況により失職したりシフト減になった人の救済という意味でしょう。

ただ、結果的に救済採用になるということだと思うんですよね。コロナ禍で大変な状況にある人を優先的に採用していきますよという意味ではないかと思うので。

そうなるとこのタブの価値というのはなんなのか考えてしまいましたね。

解雇など人員整理をしなければならない状況になった会社、事業をたたむあるいは譲渡することになった会社。コロナによって多くの企業が打撃を受けています。コロナさえなければ・・・誰もが思っているでしょう。

救済採用をしている企業が偉いとか尊いとかではないでしょう。経営者が従業員を欲するのは理由があります。建前ですけれどそこはギブアンドテイクですし平等でありたいです。

労働者が一方的に、助けてもらったみたいなことにはなって欲しくないものですね。